2020年 05月 20日
6月オンライン講座 |
6月、対面で予定しておりました講座をオンラインで開催いたします。
リモートワークが続いている方には生活のリズムをつくることが大変だろうな、また、目と耳をいつも以上につかっているかもしれません。家族がみんなwifiをつかって通信が大変という声も聞きます。
わたし自身も試行錯誤しながら今オンラインのレッスンを始めているところですが、オンラインの特質をすこしづつながら解ってきたところです。
アーユルヴェーダに、季節に応じた過ごし方“ルトゥーチャリヤ”というテーマがあります。
すぐそこにある季節を感じとっていくことは、自分の中を知ることだし、つねに変化をし続ける環境と自分の調和をみつけていこうという意思は、心身を健康にするとおもいます。
すぐそこにある季節を感じとっていくことは、自分の中を知ることだし、つねに変化をし続ける環境と自分の調和をみつけていこうという意思は、心身を健康にするとおもいます。
ちょうど6月は梅雨シーズン、冷えやむくみを解消していくアーユルヴェーダで有益といわれるセルフケアも行います。
お茶でいただくと美味しいシナモンや、ローズもセルフケアキットに同封していますので、お茶も淹れて、オイルマッサージとローズ水ピチュ(湿布)いたしましょう。
ストレッチや顔頭ほぐしも皆で行うと本当に楽しいです。
今の自分を存分解き、でてくる気持ちに素直になり、楽しみながらアーユルヴェーダを学んでいけるようにしたいとおもっています。
ぜひ楽しみにしていてください。
よろしくお願いいたします。
salon asha
林亜希
。。。。。。。。。。
『アーユルヴェーダ基礎講座8時間』
【日程】
4時間×2日
6月6日(土曜)、6月13日(土曜)
10:00-12:00
10:00-12:00
13:00-15:00
※お昼休憩をはさみます
【受講費】
38,000円+税
(テキスト、セルフケアアイテム付き。事前に発送いたします)
※3人以上4人まででの開催
※3人以上4人まででの開催
→ あと1名様になりました
【内容】
アーユルヴェーダの大義
語源・起源・歴史・目的
人間観・疾病感
アーユルヴェーダの8部門
【内容】
アーユルヴェーダの大義
語源・起源・歴史・目的
人間観・疾病感
アーユルヴェーダの8部門
病気の6段階
五大元素
体質理論(トリドーシャ)
こころの仕組み(トリグナ)
消化の仕組み(アグニ・アーマ)
食事理論(キッチンファーマシー)
ルトゥチャリヤ(季節の過ごし方)
ディナチャリヤ(1日の過ごし方)
こころの仕組み(トリグナ)
消化の仕組み(アグニ・アーマ)
食事理論(キッチンファーマシー)
ルトゥチャリヤ(季節の過ごし方)
ディナチャリヤ(1日の過ごし方)
セルフケア実習
【講師プロフィール】
林亜希/ アーユルヴェーダ・ヨーガセラピスト、ヨーガ講師
幼少の頃、南ア、オーストラリアで過ごす。
19歳の時、奇病認定の病を患い大学休学、完治までに3年ほど要する。
お世話になっていた教授の紹介により在学中から法律事務所でアルバイトをはじめそのまま秘書として卒業後就職。その後放送局に転職、秘書室勤務。
結婚退職以降、企業秘書の仕事やものづくりをする人たちのサポート、交流を通して、自分の軸は何だろう?!という視点に立ち返りたくなり、同時に心身の衰えが気になりはじめていた時、ヨガに出逢う。
学びの過程で現場指導の道へ、様々な流派を練習しトレーニングを受ける。心身相関の奥深さに興味をもち、ヨーガセラピー、アーユルヴェーダを学び、今現在。
インド、スリランカ、インドネシアなどで自然豊かな現地の暮らしに根付くアーユルヴェーダを探るライフワークを続けています。
ヨーガ指導14年。
アーユルヴェーダセラピスト活動6年。
世田谷区祖師谷大蔵にてアーユルヴェーダトリートメントを提供するサロンをひらき3年目。
スリランカに小さなアーユルヴェーダの家を再生中。
【お申込み】
akicoco.0401@gmail.com salon asha 林宛
お名前、ご連絡先、受講動機、簡単なプロフィールをお送りくださいませ。
2日以内に折り返しご連絡させていただきます。
(万が一2日以内の返信がない場合は、恐れいりますが別のアドレスよりご連絡くださいませ)
※テキスト、レメディーキット発送にともない、お申込みは6/2火曜9:00までとさせていただきます。
by akiicoco
| 2020-05-20 12:42
| ayurveda