2019年 04月 14日
スリランカ④ |
薬草の山を、みんなで登る。
見渡すかぎり、薬草、薬草、薬草。
元気に満ち満ちていて、悠々と風に吹かれ根を降ろす植物たち。
アーユルヴェーダのみなさんですからそれはもう登りはじめから大興奮です。
生命の智慧の宝庫であるスサンタさんが、要所要所で樹木や葉っぱについて効能や伝説や、子供の頃の体験エピソードを話してくださいました。
しかし、途中息があがるほどのなかなか険しい山です。
ニームの木の下でひと休みすると、疲れがすーっととりのぞかれていくような経験をしたり、
ガイドしてくれた地元の木登り名手が、ココナッツの木にするするのぼって実を採ってくれその場でひとり1キングココナッツを飲む癒しの時間も。
これも自然の恩恵と人間の智慧ですね。ほっとします。
見渡すかぎり、薬草、薬草、薬草。
元気に満ち満ちていて、悠々と風に吹かれ根を降ろす植物たち。
アーユルヴェーダのみなさんですからそれはもう登りはじめから大興奮です。
生命の智慧の宝庫であるスサンタさんが、要所要所で樹木や葉っぱについて効能や伝説や、子供の頃の体験エピソードを話してくださいました。
しかし、途中息があがるほどのなかなか険しい山です。
ニームの木の下でひと休みすると、疲れがすーっととりのぞかれていくような経験をしたり、
ガイドしてくれた地元の木登り名手が、ココナッツの木にするするのぼって実を採ってくれその場でひとり1キングココナッツを飲む癒しの時間も。
これも自然の恩恵と人間の智慧ですね。ほっとします。
甘い甘い蜜の恩恵にみなさん生き返った蘇った様子でした。
ココナッツは身体の熱を火照りを冷ましてくれます。
その後、熱中症にも体調不良になる人もひとりもおらず、なんと健やかなみなさんだったのだろうとあらためて感動しています。
登りきりました!
ココナッツは身体の熱を火照りを冷ましてくれます。
その後、熱中症にも体調不良になる人もひとりもおらず、なんと健やかなみなさんだったのだろうとあらためて感動しています。
登りきりました!
爽快な景色!
山を降りたら麓のお寺へ。
美味しいお食事をいただきます。
お坊さんによる仏教のお話とプージャもしていただき、アーユルヴェーダ名医によるハーブをつかったレクチャーと全員に向けて特別なオイルアプライの時間も。
地元の子供たち、個性いろいろ、目がきらきらでした。

by akiicoco
| 2019-04-14 10:51
| journey