2016年 03月 04日
3・4月 施術予定 |
だんだん陽が長くなってきました。
目、鼻、喉がむずむずしてきました。
春ですね。
春は、冬の間に蓄積されたカパが鼻水、目やになどで外に排出される季節です。
睡眠、運動、消化の軽い食事、排便、規則正しい生活・・
そう、いつもできるにこしたことはないですが、特に、花粉症の方!
生活が乱れると悪化しますから気をつけましょう!
食事は、カパを減らす、菜の花、春菊、ふきのとう、うどなどの旬野菜、苦味・渋味・辛味のものはすすんで頂き、消化に時間がかかる食品(乳製品、加工食品、ケーキやチョコレートなどの甘いもの、納豆などのネバネバしたもの、揚げ物、冷たいもの など)は、できるだけ控えましょう。
この時期は"だしてゆく”を、特に心がけたいですね。
サロンでも、排出を促し、内側からの元気を引き出していくお手伝いをしてまいります。
3月はアーユルヴェーダの講習に参加するため、限られた募集になるのですが、
お待ちしております!
林 亜希
ご予約、キャンセルがあった場合の連絡ご希望、お問合わせは
こちらまでお願いいたします。
akicoco.0401@gmail.com
※日程、施術内容・注意事項を確認いただいて、お申込みいただけますと幸いです。
【アーユルヴェーダ+リンパセラピー110分 10,000円(税込価格)】
◆内容
①アロマ足湯
②全身オイルトリートメント
③遠赤外線温熱マットにて発汗中、デコルテ+顔+頭リンパセラピー
④tea time
※お着替え、お茶の時間を含めましてトータル滞在時間は、2時間半くらい(初回は3時間くらい)をご予定ください。お急ぎの方はお知らせください。
全身オイルトリートメントで使用するオイルの種類は、インド・スリランカの薬草オイル、又は、国産のセサミオイルになります。いずれも信頼をおいた製造元より取り寄せております。カウンセリングの際に、お客様にあったものを選んでいきます。
お顔リンパセラピーで使用するオイル・クリームは、フランスの高い化粧品開発力と日本の繊細で先進的なテクノロジーを融合させたブランドEVIDENCEのものになります。
※一度のトリートメントに、通常200mlほどのオイルを使用します。
乾燥、お身体の状態により、オイルが沢山入っていく方、オイルにひたひたに浸りたい方は、ご希望をお聞かせください。
追加料金¥1,000にて、さらにたっぷりご用意することもできます。
◆場所
東京都世田谷区
田園都市線 用賀駅から徒15分
バスの場合、二子玉川・成城学園・都立大学・祖師ヶ谷大蔵 方面より近くまででております
お車の場合、近くにコインパーキングがございます
※詳細はご予約いただいた際にお伝えします
◆施術に関してのおねがい・注意点
・半年以内に手術をされた方、治療中の症状をおもちの方は、医師にご相談のうえお越しください
・アレルギーをお持ちの方、妊娠中の方、その可能性のある方は事前にお知らせください
・生理中(中3日)はお控えください
・お食事はできるだけ施術の2時間前を目安におすませください
・コンタクトご使用の場合はケースをご持参ください
・シャワーはついておりません。オイルケア後、オイルのふき取りはいたしますが、色移りなどが心配な方は気にならないお洋服でお越しください
・基礎化粧品はございますが、メイク道具のご用意はございません。必要な場合はご持参ください
◆3・4月 日程
3月3日(木)11:00以降
3月7日(月)11:00以降
3月10日(木)11:00以降
3月14日(月)11:00以降
3月17日(木) 講習の為お休み頂きます
3月21日(月)11:00以降
3月24日(木) 講習の為お休み頂きます
3月28日(月)11:00以降
3月31日(木) 講習の為お休み頂きます
4月4日(月)11:00以降
4月7日(木)11:00以降
4月11日(月)11:00以降
4月14日(木)11:00以降
4月18日(月)11:00以降
4月21日(木)11:00以降
4月25日(月)11:00以降
4月28日(木)11:00以降
目、鼻、喉がむずむずしてきました。
春ですね。
春は、冬の間に蓄積されたカパが鼻水、目やになどで外に排出される季節です。
睡眠、運動、消化の軽い食事、排便、規則正しい生活・・
そう、いつもできるにこしたことはないですが、特に、花粉症の方!
生活が乱れると悪化しますから気をつけましょう!
食事は、カパを減らす、菜の花、春菊、ふきのとう、うどなどの旬野菜、苦味・渋味・辛味のものはすすんで頂き、消化に時間がかかる食品(乳製品、加工食品、ケーキやチョコレートなどの甘いもの、納豆などのネバネバしたもの、揚げ物、冷たいもの など)は、できるだけ控えましょう。
この時期は"だしてゆく”を、特に心がけたいですね。
サロンでも、排出を促し、内側からの元気を引き出していくお手伝いをしてまいります。
3月はアーユルヴェーダの講習に参加するため、限られた募集になるのですが、
お待ちしております!
林 亜希
ご予約、キャンセルがあった場合の連絡ご希望、お問合わせは
こちらまでお願いいたします。
akicoco.0401@gmail.com
※日程、施術内容・注意事項を確認いただいて、お申込みいただけますと幸いです。
【アーユルヴェーダ+リンパセラピー110分 10,000円(税込価格)】
◆内容
①アロマ足湯
②全身オイルトリートメント
③遠赤外線温熱マットにて発汗中、デコルテ+顔+頭リンパセラピー
④tea time
※お着替え、お茶の時間を含めましてトータル滞在時間は、2時間半くらい(初回は3時間くらい)をご予定ください。お急ぎの方はお知らせください。
全身オイルトリートメントで使用するオイルの種類は、インド・スリランカの薬草オイル、又は、国産のセサミオイルになります。いずれも信頼をおいた製造元より取り寄せております。カウンセリングの際に、お客様にあったものを選んでいきます。
お顔リンパセラピーで使用するオイル・クリームは、フランスの高い化粧品開発力と日本の繊細で先進的なテクノロジーを融合させたブランドEVIDENCEのものになります。
※一度のトリートメントに、通常200mlほどのオイルを使用します。
乾燥、お身体の状態により、オイルが沢山入っていく方、オイルにひたひたに浸りたい方は、ご希望をお聞かせください。
追加料金¥1,000にて、さらにたっぷりご用意することもできます。
◆場所
東京都世田谷区
田園都市線 用賀駅から徒15分
バスの場合、二子玉川・成城学園・都立大学・祖師ヶ谷大蔵 方面より近くまででております
お車の場合、近くにコインパーキングがございます
※詳細はご予約いただいた際にお伝えします
◆施術に関してのおねがい・注意点
・半年以内に手術をされた方、治療中の症状をおもちの方は、医師にご相談のうえお越しください
・アレルギーをお持ちの方、妊娠中の方、その可能性のある方は事前にお知らせください
・生理中(中3日)はお控えください
・お食事はできるだけ施術の2時間前を目安におすませください
・コンタクトご使用の場合はケースをご持参ください
・シャワーはついておりません。オイルケア後、オイルのふき取りはいたしますが、色移りなどが心配な方は気にならないお洋服でお越しください
・基礎化粧品はございますが、メイク道具のご用意はございません。必要な場合はご持参ください
◆3・4月 日程
4月25日(月)11:00以降
by akiicoco
| 2016-03-04 00:03
| therapy