2012年 05月 30日
散々歩 |

今の時期は緑と風のほどよいコンビネーションが最高に気持ちよくて、ひまさえあれば散歩散歩。
今日はいつもの公園からすこし離れてみた。
橋から下をみて歩く。
下には上が映っていて、上みてるより揺れが妙に色っぽくてずっと下みてました。

ふつうの鉄棒ではないので、逆上がりやスカートまわり、ハングライダーといった大技は今のところまだチャレンジできてませんが~
ぶらさがるという行為、肩関節まわりほぐしや筋力強化はヨガで可能となりますが、胃がひゃーっと解放される感じや、わたしの腕筋こんなもんなのねとか、肉の重さがおかしいよーとか。。ただただひっぱられることの気づきがなかなか新鮮なのです。
肩関節や椎間板周辺の伸びの可能性や、筋力と重力のバランスが客観的にみえそうなところもとにかくぶらさがり健康法を実感中。
滑車のロープにつかまって小山から滑り降りてくるターザン(?)もあった!
昔はよくこれでも遊んだなと懐かしくてトライするも、身体が重いのがいけないのか縄をもつ手が痛くて着地の爽快感はぶらさがり棒の方がよしでした。
近所にもまだまだ知らないところがあって楽しい♪
by akiicoco
| 2012-05-30 22:37
| park